宝箱はミミック(8)

image

Devadasu (1953 テルグ)  サーヴィトリがパーロ、ラリタがチャンドラムキ、ANRがデーヴァダースを演じている。

 

image

1956 タミル パドミニ、バーヌマティ、MGR 主演

 

image

Maya Bazaar (1957 テルグ) サーヴィトリ他オールスター出演

 

image

Nartanasala (1963 テルグ) サーヴィトリ他オールスター出演。下のコマまんなかにパドミニ・プリヤダルシニがいる。

 

image

1965 タミル シヴァージとサーヴィトリが主演、K.B.スンダラーンバールが Avvaiyar.

 

image

Bhakta Prahlada (1967 テルグ) アンジャリーデーヴィと S.V.Ranga Rao 主演

 

image

Alluri Seetarama Raju (1974 テルグ) クリシュナ主演

 

image

Sangeetha Samurat (1984 テルグ) ジャヤプラダとANR主演

 

image

Maya Mohini (1985 テルグ) シルク・スミター主演 ジャヤマーリニがアイテム出演

 

南のポスターはかなり遅くまで白黒が多い。いっぽうで北のようにヘタウマな手書きではなく、写真を使っている。戦前からの映画の中心は、カルカッタボンベイマドラスだった。手書きポスター文化はカルカッタからはじまった。画家の故M.F.フサインは若いころ、ボンベイで映画のポスターを描いて生計の足しにしていた。そこからモダニストのグループが生まれている。

マドラスには欧化の波はちがう角度で寄せてきたようだ。 石版色刷りの手書きポスターでなく、御真影が好まれたのかもしれない。たんに基盤がなかった可能性もあるが。現在、南の画家たちはビルほど高い巨大なカットアウトを作り続けている。

 

f:id:moonleex:20200518225729p:plain

 

おまけ

image

Dharti Sheran Di (1973 パーキスターン) スルターン・ラーヒー主演