2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

火星西遊記

高解像度の火星表面映像を見ると中央アジアの砂漠によく似ている。玄奘三蔵はよくこんなところを旅しようと思ったものだ。いつとも知れぬ昔から交通があって、路があったからこそだが。 現在、インドの踊り子の引っ越しがつづいていて、リンク修復で8月は時…

ケーララの象

ケーララ州のドゥルガー祭、トリシュール・プーラムThrissur Pooram で顔見せする象たち ケーララの象でもっとも有名なのは Thechikottukavu Ramachandran の名をもち、ラーマンの愛称で親しまれている。祭に出される50頭の象のなかだけでなく、インドの飼育…

雨のケーララ 3D

Rainy day in Kerala / Ajai Poovadan ドバイ在住のケーララ出身映像作家 Ajai Poovadan の3Dアニメが人気となっている。The Walk と題された連作で、記憶にもとづいてケーララの風景を再現し多くのマラヤーリーの共感を生んでいる。モンスーンが通りぬけた…

初のパシュトー映画

Yousuf Khan Sher Bano (1969 pakistan) ポスター ユースフ・ハーンとシェール・バーノーは、パシュトゥーンの実際にあった恋愛譚にもとづいているといわれる。カラーチーで製作された同作品は初のパシュトー映画として大ヒットし、ウルドゥ、パンジャービー…

サマルカンド ブハラ

Tilla Qori Madrasasi の青いドーム ウズベキスターンは14日から日本を黄色国に指定しているので、渡航しても14日間検疫を受けなければならない。でも、 naan varaidhu vaitha soriyan (Jayamkondaan 2008 タミル) でサマルカンドのレギスタン広場を観ること…

モホンジョーダローとマントー

ラーニーとサビーハ・ハーナム パーキスターン映画歌謡のなかで、異様な迫力で気になっていたのが aa dekh mohenjo daro mein (Ek Gunah Aur Sahi 1975)だった。モホンジョーダローの廃墟を背景に、ラーニーが大きな目を潤ませヌール・ジャハーンが切々と歌…

エミー・ミンワーラー

エミー・ミンワーラー ایمی منوالا はカラーチー出身のパールスィーで、顔や切れのいい小柄な体躯は L.ヴィジャヤラクシュミに似ている。ただし流儀はカッタク、しかもローシャン・クマーリーやサスワティ・セン級の踊り手だ。それほどの人だが、映像も記事…

張家界 蜀山

張家界の玻璃道 李姉妹chにある、湖南省張家界天門山のガラスの歩道をたどる動画がおもしろい。こんな場所に道を作るのもそれをガラス張りにするのも頭がおかしいとしか思えないが、映像だと視点は水平だからそれほどこわいわけではない。ただお姉さんのほう…

サロージ・カーン

サロージは1948年生まれで、子役として Maya Bazaar (1957) に出演していた。この中にいそうだ。 虫が知らせたか、宝箱はミミック4 で記事を書いている。マードゥリーとシュリーデーヴィーの代表的ダンスはサロージの手になるものだから、インドの踊り子各記…

チャムチャム

チャムチャム چھمچھم (Chham Chham/Cham Cham/Chum Chum) hum pe ilzaam to waisey bhi hai (Ilzaam 1972)これを見て踊りのうまさに感嘆した。歌もいい。しかしwikiにもPakistan Movie Magazine にも記事がない。Cham Cham–Cineplot によれば、ダンス専門の…