2019-01-01から1年間の記事一覧

ワシらのもてなし

インド映画でいちばんこわいのは、隣人が突然群衆で鎌をもって追いかけてくる状況だ。切り抜ける自信がない。 敷居が高い 近年もっとも愛すべき作品の「Maryada Ramannaあなたがいてこそ」(2010)がキートンの Our Hospitality (1923)を継承しているのは、「…

黄杏秀

「飛虎相爭」(1977)で詠春拳の祖、方詠春を演じる。 黄杏秀はTV局訓練生あがりで、功夫の修行を積んだわけではない。型はこなせるが、真の強打者でないことは歴然としている。それでも武打星の一人に入れるのは、好きだからだ。こればかりはしょうがない。 …

檸檬だ檸檬だ檸檬だ

檸檬の文字をながめていたら、木をとりのぞけば寧蒙ニンモンだ。ニンモンだニンモンだニンモンだ。つまりアイシュワルヤー・ラーイの「ミモラ~心のままに Hum dil de chuke sanam(1999)」の劇中歌で邦題の元にもなった nimbooda ではないか。 nimbooda:wiki…

サフランボルの Yeşilli

オスマンの踊り子で紹介したサフランボルの Yeşilli 緑が自分のyoutubeチャンネルを作っていた。つまりユーチューバーだった。おまけにInstagram(非公開)まで開設している。アカウント名は Yeşilli kiz 緑の娘だ。 緑の娘は一連の結婚式動画の焦点人物で、…

惠英紅

1960年生。祖先は満族上三旗の貴族で山東に惠家荘を領していた。文革時に家族で香港に逃げ、子供のころは物乞いや街頭のチューインガム売りをした。家計の助けに兄とともに京劇団に入り、舞踏武術を習った。14才のとき、ナイトクラブでの中国舞踊表演が監督…

オスマンの踊り子

トルコの大河ドラマ Muhteşem Yüzyıl壮麗なる世紀 (2011-2014)は「オスマン帝国外伝〜愛と欲望のハレム〜」として現在日本では衛星放送で放映し、ファンサイトもたくさんある。トルコはU.Sに次ぐドラマ輸出大国になったらしい。 ハレムといっても西欧が妄想…

マドゥマティー

ヘレンそっくりのマドゥマティーMadhumati はヘレン同様にカッタクの修行をしているが、のちにバラタもマニプリーも学んだという。インド映画でも高手に数えられる人だが、まだWikiの項目がない。代名詞となるようなダンス作品がないからだろう。 パールスィ…

キングコング対パドミニ

といってもパドミニが巨人化して進撃するわけではない。トラヴァンコール姉妹主演のタミル映画 Ponni(1953) に、なぜか当時の巨漢レスラーでハンガリー生まれの King Kong(wiki) とインドのダーラー・スィンDara Singh の試合が挿入されている。バトル場面は…

ホットポテト

hansta hua noorani chehla はヒンディー映画 Parasmani に出てくる。見てのとおりB級感がただようが、歌も踊りも親しみやすく楽しい。踊り手はQuoraによれば Nalini Chonkar と Jeevankala とのことだ。ヘレンも同作品の ooi maa ooi maa でヘレンダンスを…

アナールカリーの帽子

Lajja で Mughal-e-Azam の一場を演じるマードゥリー。 「偉大なムガル」でマドゥバーラーがかぶった羽根付帽は役名にちなんでアナールカリー帽と呼ばれる。映画のカッワーリー場面でも用いられるのでカッワーリー帽Qawali cap ともいう。パーキスターン・カ…

テュルクの踊り子

ウズベクの踊り子 パミール高原をはさみ向かい合うかつてのソグド人の地とウイグルがひとつの支配権力下にあったのは、モンゴルのチャガタイ汗国のころまでだった。14世紀に東西に分かれて別の道をたどったが、テュルク語、イスラーム、東ユーラシアと西ユー…

胡旋舞

これは「 空海 KU-KAI 」の一場面で、映画的に再現された想像上の胡旋舞。 胡旋舞は近年の言葉で、唐時代は単に胡旋、それを踊る女性を胡旋女と呼んだ。イーラーン系ソグド人の拠地ソグディアナ、唐名は康国(サマルカンド)から連れてこられた奴隷だ。パミ…

ウイグルの踊り子

ウイグルの踊りを見ていたら「偉大なムガル」Mughal-e-Azam の pyar kiya to darna kya によく似ていた。旋回や上体をそらす所作に特徴があり、ヒロインにちなんだアナールカリー帽Anarkali capと呼ばれる羽根付帽子や衣装が共通する。 違うところは音楽と、…

鬼畜

赤色大風暴(1990 別名:平凡英雄)で李賽鳳の幼い娘が誘拐される。その手口というのが、髪をつかんで車外に吊るしたまま連れ去るという荒っぽいものだ。映画は人権と児童福祉を置き去りにして、延々と娘は市中を引きずり回される。よくこんな場面を撮影したと…

胡慧中

胡慧中はもともと林青霞の後継者と目されて文芸片に出ていたので、根っから武侠の人というわけではない。芸能活動のかたわら台湾大学の夜間部を卒業しているから非凡なのだろう。履歴もなにかと過剰なものが感じられる。しかし80年代に文芸映画は衰退し、林…

李賽鳳 (7)

天使行動(1987) 李赛凤武打場面集 天使行動(1987)初の功夫映画とは思えない切れ味だ。以後、敵にも相棒にもなる大島由加里との打撃戦がすばらしい。 天使行動2(1988)武術の経験はなく、舞踏公演がTV制作者の目にとまり15才で芸能界入りした。1980年の、初の…

李賽鳳 (6)

殭屍先生(1985)では、ドレスを下げて谷間を出そうとするスタッフとの攻防があった。 僵尸进入任婷婷家 キョンシーから逃げる。息をしてはいけない。 父親の葬儀で キョンシー役の元華はマスクが蒸れてたいへんだった。 李賽鳳博客に当時の思い出話があった。…

李賽鳳 (5)

天使行動Ⅲ魔女末日(1989)

李賽鳳 (4)

新蜀山劍俠(1983)

李賽鳳 (3)

火種Angel Terminators 2 (1993)

李賽鳳 (2)

李賽鳳 (1)

天使行動2 (1988)